狗脊是什么东西| 相合是什么意思| positive是什么意思| 文旦是什么| 艾滋通过什么途径传播| 油烟机没有吸力是什么原因| 降血脂吃什么药| 冷敷眼睛有什么好处| 二哥是什么意思| 翡翠a货是什么意思| 尿酸高可以吃什么肉| 白蛋白偏高是什么意思| 回苏灵又叫什么| 白芽奇兰是什么茶| 六七年属什么生肖| 韭黄和韭菜有什么区别| 什么是偏印| 高考移民是什么意思| 什么是小针刀治疗| 脱靶是什么意思| 约炮什么意思| 1976年五行属什么| 夏天喝盐水有什么好处| kolumb是什么牌子| 充电宝什么品牌好| 同病相怜什么意思| 属蛇与什么属相相克| 为什么会有地震| 个性是什么意思| 川崎病是什么| 鱼头炖什么好吃| 锑对人体有什么危害| 多吃火龙果有什么好处和坏处| 十月十号是什么星座| 手机电池为什么会鼓包| 政委是什么级别| 盆腔炎吃什么药效果最好| 什么是肺腺瘤| 豺狼虎豹为什么豺第一| 血压低吃什么药见效快| 温州人为什么会做生意| 总经理是什么级别| ky什么意思| 针眼长什么样子图片| 540是什么意思| 三价铁离子什么颜色| 什么是烤瓷牙| 什么是氙气| 乏力是什么症状| 早晨起来手肿是什么原因| 61岁属什么生肖| 长一智的上一句是什么| 什么样的人容易低血糖| 什么色什么流| 猫癣传染人什么症状| 北京古代叫什么| 为什么会有黑头| eb病毒感染是什么病| 神经性梅毒有什么症状| 吃什么睡眠好的最快最有效| 龟头炎看什么科| 染色体是什么| 脑白质缺血性改变什么意思| 心肾不交有什么症状| 小本创业做什么生意好| 猴年马月什么意思| 阿达子是什么| 一什么湖水| 抗核抗体谱检测查什么的| 豹子号是什么意思| 世界什么名| 口比念什么| 眼发花是什么病的征兆| 月经周期变短是什么原因| 小便尿起泡是什么原因| 女人一般什么时候绝经| 吃什么皮肤好| haze是什么意思| 筋是什么组织| 扶正固本是什么意思| 什么是胃炎| 铁达时手表什么档次| 才字五行属什么| 指甲盖有竖纹是什么原因| 互粉是什么意思| 献血证有什么用| 脾阳不足吃什么中成药| 痰多吃什么化痰| 花生什么时候收| 心五行属什么| 一个金字旁一个先读什么| 吃什么能让肠道蠕动快| 245是什么意思| 手心出汗什么原因| 血气是什么意思| 牛腩是什么部位的肉| 嘴巴发苦吃什么药| 王禹读什么| 湿气用什么药最好最快| 围度什么意思| 什么什么害命| 浪子是什么意思| 宝宝干呕是什么原因| 林彪为什么反革命| 透明的什么| 轻度肠化是什么意思| 胎盘成熟度2级是什么意思| 防水逆什么意思| 影子虫咬伤后用什么药| 朝秦暮楚是什么意思| 肝功能异常挂什么科| 卖淫什么意思| 常喝黑苦荞茶有什么好处| tap是什么意思| 山竹和什么不能一起吃| 哮喘有什么症状| 烤瓷牙和全瓷牙有什么区别| 岐黄是什么意思| 北面是什么档次的牌子| 辽宁舰舰长是什么军衔| 建执位是什么意思| 存款准备金率下调意味着什么| 鸡肉炖什么好吃| 12月7号什么星座| 敛肺是什么意思| 什么是逆向思维| 前什么后仰| 丰衣足食是什么生肖| 看腰挂什么科| 1月22日是什么星座| 睡不着觉去医院挂什么科| 脚掌痒是什么原因| 小孩腿疼膝盖疼可能是什么原因| 24节气是什么| 神经衰弱吃什么药效果最好| 有什么花的名字| 老流口水是什么原因| 乳腺增生应该注意些什么| 打牙祭是什么意思| 汤力水是什么| 虚有其表的意思是什么| 急性胰腺炎是什么病| 雄性激素过高是什么原因| 来大姨妈可以吃什么水果| 吃什么会流产| 子宫内膜厚是什么意思| 有什么好看的动漫| 17号来月经什么时候是排卵期| 蛋白高是什么病| 众里寻他千百度是什么意思| 脑瘫是什么| 验孕棒一深一浅是什么意思| 木辛读什么| 为什么打雷闪电| 司马迁属什么生肖| 尿路感染吃什么药最好| 手脚麻木吃什么药| kfc是什么| 发菜是什么菜| 白化病是一种什么病| 做俯卧撑有什么好处| 指滑是什么意思| pvd是什么材料| 上嘴唇发白是因为什么原因| 什么克水| 二级以上医院是什么意思| 全职太太是什么意思| 晨勃是什么意思啊| 修身养性是什么意思| 左枕前位是什么意思| 小儿手足口病吃什么药| 触感是什么意思| 什么动物| 知天命是什么意思| 乌龟肺炎用什么药| 什么是陈皮| 男人壮阳吃什么最快| 梦见婴儿是什么预兆| 24度穿什么衣服合适| 避孕套上的油是什么油| 食是什么生肖| 轴位什么意思| 为什么会长痘痘| 赊事勿取是什么意思| 孩子高低肩有什么好办法纠正| 霍金什么时候去世的| 身上有红色的小红点是什么原因| 眼睛散光是什么意思| 阴道干涩用什么药| 噤口痢是什么意思| 绿色是什么意思| 顺手牵羊是什么生肖| 胃穿孔有什么症状| 桃子又什么又什么填空| 肝囊性灶是什么意思| 马甲线是什么| 鼻子出汗多是什么原因| 两肺纹理增粗是什么意思| 丘疹性荨麻疹用什么药| 女人脸肿是什么原因引起的| fdg代谢增高是什么意思| 一百岁叫什么之年| 粉墙用什么| 喝什么水对身体好| 血氨是什么| 蚯蚓是什么动物| 周围型肺ca是什么意思| 为什么闭眼单脚站不稳| 孕酮低吃什么可以补| 什么东西嘴里没有舌头| 109是什么意思| porridge什么意思| 12月2号什么星座| 日加一笔可以变成什么字| 胸腺瘤是什么病| 经警是做什么的| 鸟儿为什么会飞| 自我为中心是什么意思| 寻麻疹是什么| 心脏病吃什么好| 月经头疼是什么原因| 白色和什么颜色搭配最好看| 不将就什么意思| 关税什么意思| 55年属什么生肖| 去乙酰毛花苷又叫什么| 西湖醋鱼用什么鱼| 肺气泡是什么病| fila是什么牌子| 牝是什么意思| 茯苓和茯神有什么区别| 重阳节送老人什么礼物| 热菜是什么梗| 醋酸是什么面料| 尿液茶色是什么原因| 甘耳朵旁什么字| gypsophila什么意思| 喝酒后头疼吃什么药| 血色素是什么| 流加金念什么| 爱钻牛角尖是什么意思| 章鱼吃什么| 女生胸部长什么样| 1950年属什么生肖| 鸽子吃什么粮食| 五月二十九是什么星座| 什么头什么臂| 吩可以组什么词| 米娜桑是什么意思| 爸爸的妈妈叫什么| 早孕三项检查什么| 孕妇吃黑芝麻对胎儿有什么好处| 九六年属什么的| 皮是什么结构| 羊水少了对宝宝有什么影响| 和田玉籽料是什么意思| 排骨和什么菜搭配最好| 皮下水肿是什么原因| 盎司是什么单位| 7.17是什么日子| 月经来一点又不来了是什么原因| 什么是粗粮食物有哪些| 什么生肖最旺鸡| 6月份是什么星座| 百度コンテンツにスキップ

节度使是什么意思

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
法人番号
収録数 >5,200,000
利用開始 2025-08-05 (2025-08-05)
管理団体 国税庁
桁数 13
チェック
ディジット
mod 9
百度 鸡蛋一面凝固后,轻轻翻面,尽量不让蛋散开。

法人番号(ほうじんばんごう)は、法人と一部の団体に対し日本の国税庁が指定する13桁の識別番号である(会社の法人番号は、商業登記会社法人等番号12桁の左側に1桁のチェックディジットを付加したもの)。国税地方税社会保険などの手続に使われる。行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法、マイナンバー法)の規定に基づく。

「マイナンバー」は個人番号の通称であり、法人番号は「マイナンバー」とはいわないが、法人番号を「法人版マイナンバー」あるいは「企業版マイナンバー」と説明する報道もある[1][2]。「社会保障?税番号制度」の意味で「マイナンバー制度」という場合、これには法人番号を含む。

番号の指定対象

[編集]

内国法人であっても、設立登記がなく、所得税の源泉徴収義務がなく(=役員?従業員に報酬?給与を支払わない)、法人税?消費税の納税義務もない法人は、その法人から国税庁に法人番号の指定を申請しない限り、法人番号が指定されない。申請しない限り法人番号が指定されない法人としては、健康保険組合の一部、土地改良区の一部、勤労者財産形成基金認可地縁団体などがある。

必ず指定

[編集]

以下の機関、法人、団体に対しては、指定を受ける側からの申請によることなく、法人番号が必ず指定される[3]

必ず指定するとされているもの

[編集]

以下の法人、団体などは、マイナンバー法39条1項により、必ず法人番号が指定されることになっているものであるが、下記の届出書を出さなかった場合でも、漏れなく法人番号が指定されるかは分からない。

  • 地方公共団体でも上記の設立登記法人でもない法人(健康保険組合土地改良区外国法人など)であって、下記届出書のいずれかの提出義務があるもの
    • 「給与支払事務所等の開設届出書」(所得税法
    • 「法人設立届出書」(法人税法
    • 「外国普通法人となった旨の届出書」(法人税法)
    • 「収益事業開始届出書」(法人税法)
    • 「消費税課税事業者届出書」(消費税法
    • 「消費税の新設法人に該当する旨の届出書」(消費税法)
    • 「消費税の特定新規設立法人に該当する旨の届出書」(消費税法)
  • 法人でない社団で代表者または管理人の定めがあるもの(権利能力なき社団)?法人でない財団で代表者または管理人の定めがあるもの(権利能力なき財団)であって、上記届出書のいずれかの提出義務があるもの

申請により指定

[編集]

以下の法人?権利能力なき社団?権利能力なき財団は、「法人番号の指定を受けるための届出書」を国税庁に提出すれば、法人番号の指定を受けることができる[5]

  • 日本国内に本店または主たる事務所を有する法人(内国法人
  • 国税に関する法律の規定に基づき申告書、申請書、届出書、調書その他の書類を提出する法人?社団?財団
  • 国税に関する法律の規定に基づき申告書、申請書、届出書、調書その他の書類を提出する者から書類に記載するため必要があるとして法人番号の提供を求められる法人?社団?財団

指定対象外

[編集]

以下に示す組合は、法人番号の指定を受けることができない[6]

法人番号は1法人?団体につき1個であり、事業所別、部局別の番号を取得することはできないのが原則である[7][8][9]

しかしながら、全国の税理士会は、税理士会自体の法人番号のほか、支部ごとの法人番号を取得している(東京税理士会の場合、東京税理士会自体は 6011005000656、麹町支部は 2700150001262、神田支部は 6700150003437などとなっている)。このほかにも、法人自体に指定された番号のほかに、支部独自の番号を取得した団体は、少数ながら存在する。

指定件数

[編集]

法人番号は、2019年(平成31年)3月末日時点で、約480万件指定されており、うち約98%(約470万件)を、設立登記法人(会社、一般社団法人、一般財団法人など)が占めた[10]。法人番号の指定を受けた国家機関は850弱、地方公共団体は約7,400であった[10]

番号の指定?通知?公表

[編集]

法人番号を指定する権限は、国税庁長官にある。実際の業務は、国税庁本庁の法人番号管理室(長官官房企画課法人番号管理室)が担当している[11](同室は、本庁の組織ではあるが、千代田区霞が関の財務省庁舎内にはなく、文京区湯島の湯島地方合同庁舎内にある)。各地の国税局?税務署には委任されていない。

登記所に法人の設立登記を申請した場合、法人側で国税庁?税務署に対して何の手続をしなくても、国税庁は設立登記の完了から原則2日後に法人番号の通知書(法人番号指定通知書)を発送する[12]。これは法律に基づいて国税庁が登記所(法務省)から情報提供を受けているからである[13]

設立登記に基づく指定でない場合、国税庁は「法人番号の指定に関するお尋ね」に対する回答または「法人番号の指定を受けるための届出書」の内容に基づいて審査し、法人番号指定通知書を発送する。

法人番号指定通知書は、国税庁長官の官印は省略されているが、マイクロ文字などの偽造防止措置が施されている[14]

指定した法人番号を変更する手続は法令に規定されていない。ひとたび指定された法人番号は、法人の名称(会社の商号)の変更、法人の主たる事務所(会社の本店)の移転、法人の組織変更(合同会社から株式会社への変更など)などを経ても変わらない。法人格が同一である限り同じ法人番号を使用し続けるのが原則である。

ただし、単独市制などにより、町村が市に変わったの際は、法人番号が変更される(2018年(平成30年)10月までに2例。宮城県黒川郡富谷町5000020044237→富谷市1000020042161、福岡県筑紫郡那珂川町8000020403059→那珂川市5000020402311)。これは、地方公共団体の法人番号は全国地方公共団体コード(6桁)を元に作られるが、全国地方公共団体コードの左から3桁目は、政令指定都市と東京の特別区は1、一般の市は2、町村は3から7となるため、町村から市に変わることで全国地方公共団体コードが変更され、それに合わせて法人番号が変わるためである。また、農業協同組合法等の一部を改正する等の法律(平成27年法律第63号)附則の規定により、2016年(平成28年)4月1日に全国農業会議所都道府県農業会議一般社団法人に組織変更した際には、組織変更後の法人に対して別の法人番号が指定された。

法人?団体の解散後に同じ数字が別の法人?団体の法人番号に使い回されることはない。

国税庁長官は、法人番号を指定したときは、指定を受けた法人、団体などに番号を通知するとともに、「法人番号公表サイト」で法人番号、名称(商号)、住所(本店の所在地)(基本3情報)を公表する[15]。設立登記法人はこの公表を拒否することができないが、非登記法人(健康保険組合厚生年金基金国民年金基金、企業年金基金、土地改良区認可地縁団体など)や権利能力なき社団権利能力なき財団は、「法人番号等の公表同意書」を提出しないことにより公表を拒否することができる[16]

数字の意味

[編集]
会社法人等番号?法人番号?適格請求書発行事業者の登録番号の比較(番号は日本税理士会連合会[17][18]のもの)
  番号の右からn桁目
14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
会社法人等番号 0 1 0 7 0 5 0 0 0 7 2 5
法人番号 7 0 1 0 7 0 5 0 0 0 7 2 5
登録番号 T 7 0 1 0 7 0 5 0 0 0 7 2 5

法人番号は13桁の数字からなる。左端の数字が「0」になることはなく、必ず13桁である。個人番号(マイナンバー)や商業登記?法人登記の会社法人等番号は12桁であるから、桁数でこれらから区別することができる。

13桁の間にハイフンのような桁区切りを置く決まりはない[19]。国税庁?税務署が用意する申告書などの用紙では法人番号の記入枠が1桁、4桁、4桁、4桁に区切られている。

左側の1桁は検査用数字チェックディジット)であり、それ以外の12桁から計算される1?9のいずれかの数字である。計算方法は公開されている[20]。検査用数字が合っているかどうかの検証により1桁の入力誤りは検出可能である。ただし、1桁の入力誤りのうち、0と9との取り違えは検出できない[21]

左側の1桁を除いた12桁は、日本で設立の登記をした法人の場合、商業登記?法人登記の会社法人等番号12桁に一致する[22]。それ以外の機関?法人?団体に対しては、会社法人等番号と区別できるように12桁の数字が決められる[23]。会社法人等番号の左端1桁は0?5のいずれかであり、左側2桁が00になることはないため、国の機関と地方公共団体に00で始まる12桁を割り当て、その他の法人?団体に7で始まる12桁を割り当てる。

消費税法に基づく適格請求書発行事業者の登録番号は、法人の場合、法人番号13桁の左端に「T」を付加した14桁となる[24]

法人番号の体系
法人番号の指定対象 法人番号の右からn桁目
13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
国会の機関[表注 1] 検査用数字 0 0 0 0 1 1 6桁
国の行政機関[表注 2]?検察審査会 0 0 0 0 1 2
裁判所[表注 3] 0 0 0 0 1 3
地方公共団体団体コードあり[表注 4] 0 0 0 0 2 0 団体コード6桁
地方公共団体(団体コードなし[表注 5] 0 0 0 0 3 0 6桁
設立登記のある法人 会社法人等番号12桁
予備 6 11桁
設立登記のない法人[表注 6]?人格なき社団?人格なき財団 7 0 0 1 8桁
予備[表注 7] 8 11桁
予備 9 11桁

表注

[編集]
  1. ^ 衆議院参議院裁判官弾劾裁判所裁判官訴追委員会国立国会図書館の5機関
  2. ^ 内閣官房人事院内閣法制局内閣府、省庁、外局である委員会、検察庁、会計検査院など
  3. ^ 最高裁判所、高等裁判所、知的財産高等裁判所、地方裁判所、家庭裁判所、簡易裁判所
  4. ^ 都道府県市町村特別区一部事務組合広域連合地方開発事業団政令指定都市の区は、団体コードが指定されているが、法人番号は指定されていない(指定都市の区は地方公共団体ではないため)。
  5. ^ 財産区
  6. ^ 健康保険組合土地改良区外国法人など
  7. ^ 消費税法に基づく適格請求書発行事業者である個人の登録番号の数字部分13桁として利用。

番号の利用

[編集]

法人番号の指定は2015年(平成27年)10月5日、通知は同年10月22日から始まった[25]。2016年(平成28年)1月以降、国税?地方税関係の申告書、源泉徴収票、調書などで法人番号の使用が始まった。2018年(平成30年)1月からは、日本国内で営業する金融機関には、法人名義の預金口座?貯金口座と法人番号との紐付け管理が義務づけられた(国税通則法第74条の13の2)。

法人番号は、個人番号とは異なり、利用目的の制限はない(民間企業が自社の情報システムで「取引先コード」などとして利用しても構わない)。国税庁の「法人番号公表サイト」では、法人番号、名称(商号)、住所から法人番号が検索でき、公表されているデータの一括ダウンロードもできる。

番号の証明方法

[編集]

法人番号の導入後、金融機関に法人名義の口座を開こうとする際などに、法人番号を証明する書類の提出が求められるようになった。

個人番号の場合、個人番号カード(マイナンバーカード)や個人番号入りの「住民票の写し」を提示することにより、番号を容易に証明することができる。これに対し、法人番号については、番号を記録したカードは発行されず[26]、商業登記?法人登記の登記事項証明書や登記事項要約書に番号は記載されない(登記事項証明書?要約書に記載される番号は会社法人等番号である)。

この点に関し、国税庁は、法人番号を証明する用途には、以下のいずれかの文書を使用するように案内している[26]

  • 国税庁が法人番号を指定したときに郵送した「法人番号指定通知書」
  • 法人番号公表サイト」の検索結果画面をプリントアウトした紙

国税庁は、「法人番号指定通知書」は、原則、再発行しないと表明している[27]。会社の商号(法人の名称)?会社の本店(法人の主たる事務所)所在地が変更になった場合であっても、法人番号は変わらないので、「法人番号指定通知書」は再発行されない。この場合、「通知書」記載の商号(名称)?所在地と、現在の商号(名称)?所在地とが齟齬することになる。

権利能力なき社団?権利能力なき財団で、「法人番号公表サイト」による法人番号の公表に同意しなかった団体の場合、法人番号を証明する手段は、「法人番号指定通知書」が唯一となる。国税庁は、「法人番号指定通知書」を紛失した場合、本庁の「法人番号管理室」まで連絡するように案内している[27]

出典

[編集]
  1. ^ 浪川攻 (2025-08-05). “法人版マイナンバー導入で何が変わるのか”. 東洋経済オンライン. 東洋経済新報社. 2025-08-05閲覧。
  2. ^ 登記情報など一括入手 企業版マイナンバー活用、手数料下げ”. 日本経済新聞電子版. 日本経済新聞社 (2025-08-05). 2025-08-05閲覧。
  3. ^ 法人番号はどのような団体に指定されますか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  4. ^ 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行令第36条
  5. ^ 国税庁長官に届け出ることによって法人番号の指定を受けることができる「一定の要件に該当するもの」とは、具体的にどのような場合をいいますか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  6. ^ 「人格のない社団等」とは、具体的にどのような団体のことをいいますか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  7. ^ 当法人は、支店や事業所ごとに管轄の税務署へ給与支払事務所開設届出書を提出しているため、給与支払事務所が本店とは異なります。そういった場合は、支店や事業所ごとに法人番号が指定されるのでしょうか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  8. ^ 当部署は、市の機関ではありますが、特別会計で事業を行っていることから、市とは会計が異なります。このような場合、法人番号は個別に指定されるのでしょうか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  9. ^ 市の部局や出先機関ごとに給与支払事務所の開設届出書を提出しているため、複数の給与支払者から給与を支給されている職員がいますが、法定調書の記載にあたり、給与支払者ごとに法人番号の指定を受けることはできますか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  10. ^ a b 法人番号に関する情報”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  11. ^ 法人番号の指定、通知書の発送および「国税庁法人番号公表サイト」の操作方法に関する問合せ先や、法人番号に関する届出書の提出先はどこですか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  12. ^ 新たに設立登記した法人には、法人番号はいつ通知されますか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  13. ^ 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第41条第1項
  14. ^ 通知書について”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  15. ^ 法人番号等の基本3情報(商号や本店所在地および法人番号)は、なぜ公表されるのですか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  16. ^ 人格のない社団等ですが、「法人番号等の公表同意書」は必ず提出しなければならないのですか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  17. ^ 日本税理士会連合会の情報”. 法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  18. ^ 日本税理士会連合会の情報”. 適格請求書発行事業者公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  19. ^ 法人番号は、何桁区切りで表示されますか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  20. ^ 法人番号はどのように指定されますか(桁数)。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  21. ^ 上原哲太郎 (2025-08-05). “法人番号の検査用符号の設計ミスと、公共で使われるチェックデジット”. デジタル?フォレンジック研究会. 2025-08-05閲覧。
  22. ^ 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行令」第35条第2項
  23. ^ 「法人番号の指定等に関する省令」第3条
  24. ^ 国税庁. “登録番号とは”. 適格請求書発行事業者公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  25. ^ 法人番号はいつどのような方法で通知されたのですか。(平成2025-08-05より前に設立した法人等の場合)”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  26. ^ a b 法人番号が記載されたカードは発行されますか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。
  27. ^ a b 法人番号指定通知書が手元にない(紛失、届いていない)場合は、どうすればよいのですか。”. 国税庁法人番号公表サイト. 国税庁. 2025-08-05閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
手脚冰凉吃什么药 saucony是什么牌子 梦见吃花生是什么意思 鬼怕什么 氨气对人体有什么危害
96年属什么生肖 扬言是什么意思 王菲属什么生肖 经常生病是什么原因 什么是创造性思维
吃什么助勃药能硬 乳腺靶向检查是什么 月亮是什么意思 宫缩是什么感觉 中午十二点是什么时辰
hcg下降是什么原因 肝多发囊肿是什么意思 心理素质差是什么原因 鲜牛奶和纯牛奶有什么区别 七月十九是什么星座
520是什么意思表白hcv8jop1ns8r.cn 腰痛贴什么膏药最好hcv9jop8ns3r.cn puma是什么牌子hcv8jop7ns7r.cn 鼻塞打喷嚏是什么原因hcv8jop8ns3r.cn 心脏难受是什么原因hcv9jop8ns1r.cn
1964属什么hcv9jop1ns6r.cn 95年属什么的hcv9jop3ns8r.cn 德国什么东西值得买hcv7jop5ns0r.cn 纵隔占位是什么意思hcv7jop6ns7r.cn jbp什么意思hcv9jop6ns0r.cn
女生是党员有什么好处zsyouku.com 做水煮鱼用什么鱼最好hcv8jop7ns1r.cn 1943年属什么生肖hcv8jop6ns4r.cn 值神是什么意思hcv7jop9ns1r.cn 真丝棉是什么面料hcv8jop6ns6r.cn
章鱼吃什么食物hcv8jop3ns9r.cn 甲状腺看什么科hcv7jop5ns0r.cn 鹿五行属什么hcv9jop6ns5r.cn 梵蒂冈为什么没人敢打1949doufunao.com 打狗看主人打虎看什么答案hcv8jop7ns4r.cn
百度